幽霊ちゃんのひとりごとマシンガン

好きな曲への気持ちを爆裂個人解釈でいっぱいしゃべる

the GazettEの好きすぎる曲の話

the GazettEのNINTHを聴いた時、the GazettEからおかえりと言われた気がした。

新曲もちらほらと聴いてはいたけど、いつからかそれまで好きだった曲を何度も聴いて、それ以上リアルタイムで新曲の情報を細かく全部は追わなくなっていた。「タイミングになったら新しい曲も聴こう」と思っていた。そして実際、タイミングが来た。NINTHのSEはこれまでのアルバムの音を繋いで作られていた。全部はすぐには分からなかったけど、NILのSEのメンバーが一人ずつ単語を言う音が分かった時、思わず声が出て、本当に感動した。NINTH GOD SMELLもこれまでのアルバムテーマの単語が使われている。これはもう、ここからまた聴くのにぴったりすぎるアルバムだった。おかえりどころか向こうから迎えに来てくれた、ぐらいの感情になった。

the GazettE黒執事のOPから知ったので、SHIVERから好きだ。SHIVERを初めて聴いた時、こんなにかっこいいバンドがこの世にいるのかとびっくりして、同時に初めてヴィジュアル系を認識した瞬間だった。そこから初めてTSUTAYAで借りるのではなく音源を買った。雑誌を買った。雑誌を買ったことから、他にもたくさん気になるヴィジュアル系バンドがいることを知った。自分にとってthe  GazettEは原点で、ヴィジュアル系の扉だった。

the GazettEはかなり曲のバリエーションがあって アルバムによってテーマがあって、それによって結構違う印象で。それが楽しくて大好き。

わたしは暗くてテンポが遅い曲が特に好みで、一番好きなアルバムはDIM。次に好きなのがdivisionだ。シングルだと紅蓮が本当に大好きで、最近のものだとUNDIYNGも大好き。シングルはカップリングが好きなこともわりと多いかも…。UNDIYNGは特にvacantが好き。葵さん曲が好きな傾向にあって、これはthe GazettEが好きな人は絶対分かってもらえると思うんですけど、葵さんの曲を聴いてすぐに当てられます。後、なんとなくだけど漢字のタイトルの曲が好きなような気がするので 漢字のタイトルの曲から先に聴きたくなっちゃうという謎の私あるあるがある。多分、蜷局とか紅蓮の三曲とか泣ヶ原から始まったと思うんだけど…。枯詩、体温、千鶴、白き憂鬱、奈落、痴情、影踏み、虚 蜩とか…大好きで大好きでしょうがない。

好みなのはそんな感じだけど、NILも好きな曲が多いアルバムだ。D.N.Lが大好きすぎる。秋冬になるとめちゃくちゃ聴きたくなる。そしてbath roomが大好きすぎる。曲だけでなくストーリーも含めて、全てが大好き。本当に不安そのものみたいな音で、それがすごく心地いい。bath roomといえば、dripping insanityが大好きなんだけど、好きだと思ってから続編だと知って本当に嬉しかった。100倍好きになった。dripping insanityのイントロ、大好き!歌詞の解説は公式のインタビューが出てるし、考察とかもたくさんの人が上げてるから 私は安心して感想だけを話すブログでいよう。似た雰囲気の曲で、sugar painもめちゃくちゃ好き。sugar painといえば同じアルバムのなかでは あんまり話してる人を見かけないけど、Catherine in the trunkも大好き。

 

そういえば繋がりはないかもしれないけど、goddessの歌詞に出てくる「鬱向く」って単語、すごいな〜と思ってたらfilthのカップリングのCrucify Sorrowでも使われてて、初めてじゃなかったんだ!?とびっくりした。どんな曲だっけと思ったらタイトル忘れてただけでめちゃくちゃ好きだった曲で運命を感じた。…運命というかだいたい歌詞とかストーリーが好きな曲はそれが曲調に出ているから(それは逆かもしれないけど)、聴いた時点で好きなのかもしれない。異様に好きな曲は大抵歌詞もめちゃくちゃ好きだし、タイトルから気になった曲は結構好きなことが多いし。

 

「口に出したその悲壮が君を覆い尽くす」、本当にわかりすぎて苦しくなる。そうなんだよなあ。大きい悩みを口に出したりすると余計にそれがいよいよ現実としてはっきりしてしまって怖くなること、ある。逆に誰にもいえないから日記に愚痴とかを書くと、その事しか考えられなくなったりする。でもどちらもしてから気がついてしまうというか、やめるよう気をつけられないんだよな。でも多分そういう歌詞じゃないと思う。愚痴ばっかり言ってる人への言葉ともとれるけど、それはそうとして、わたしは歌詞をみてそこまで深く関係ないその時思ったことを自由に色々考えることが、生き甲斐です!こうやって勝手に人に相談したつもりになって色々解決していきます。ポジティブなのか、一人で過ごすプロなのか、なんなのか。話がびっくりするぐらい逸れたけど、好きな曲を聴いて色々考えごとをするのは楽しい。goddessの1:55からの間奏が大好き。

 

そしてすごく話したいアルバムが、再録のバラードアルバム、TRACES vol2。好きな曲しか入ってない!!!!!大変なアルバムです。正直再録って基本的に原曲より好きな事はあまり無いのですが、これは全曲好きだった。原曲よりどうとかそういう概念のものではなく、「今のthe GazettEが過去のthe GazettEの曲をもう一度出す」という事実が良すぎる、という話だった…。白き憂鬱の「薄弱な声に」の「な」の音程が違ったのを聴いた時、驚いたのと同時に感動のあまり一回止めて心を落ち着けてからもう一度聴いた。再録でこんなに感情を揺さぶられたのは初めてだった。ひとつ音程が変わるだけでなぜここまで心を掴めるんだろう。白き憂鬱は元々大好きな曲なんだけど、それから自分のなかで特別な曲になった。

体温は歌詞が英詞の部分が和訳に変わっている。この曲のこの歌詞を後から分かりやすくしちゃうの、勇気がすごすぎる。聴こえた時息を飲んだ。やっぱり日本語になると印象がかなり変わるなあ。曲調は原曲の方が暗く感じるけど、私は英語が苦手なので歌詞はわかりやすい和訳になった方が重たく感じた。

D.L.Nの最後の足された歌詞もものすごい衝撃だった。これ、ずっと「死をほのめかす曲」だったのが、「完全に自殺の曲」になった気がするんだけど、どうなんだろう?「充分見てこれたから もういいの」で終わるのと「言葉なき自決を」で終わるの、違いすぎる。D.L.Nも元々大好きでめちゃくちゃ聴いていた曲だったので、自分のなかでさらに特別になった…。何回聴いても、アコギで穏やかな曲調だけど不穏で悲しい歌詞で大好き。なんか、再録は完結編という感じがした。D.L.Nの話、違ったらごめんなさい。気になるので今度その頃のインタビューを探そうと思う。最近雑誌全くと言っていいほど読んでないし…。

後、そもそも一曲目が枯詩なところがすごすぎる…。昔の方がいいというファンとずっと好きでいるファン両方へ向けての歌詞で、苦しい。すみません、離れていて…という気持ちに思わずなる。それもそうだし、「時が経てば色褪せてく 花のような詩」って歌詞が再録のアルバムの一曲目にあること、意味があって素敵だと思う。全然色褪せてないと思うけど!!!!

the GazettEの好きなところ、意味がありすぎてとんでもない情報量なところ。昔、14歳のナイフとか体温とかの歌詞検索してドキドキしてた頃、今でも思い出せるほど楽しい時間だった。デザインとか、本当色んなところにたくさんの意味があって、本当にすごい。すごいとだけ言ってしまうと陳腐になるほどすごい。どうしてもやっぱり(the GazettEに限らずすべてにおいて)全部をずっとリアルタイムで追うことは難しいけど、自分のなかでは変わらず好きなバンドで。ずっとその程度で好きって言えないなあと思って言わずに過ごしていたけど、私は自分が好きなものを私なりにできる範囲で大好きでいて、それでいて好きなものの話をたくさん文章にしたいのかもしれない。実際してみてめちゃくちゃ楽しく、友達少なくても自分がいるなあと変なことを思った。

情報量も多いし、したい好きな曲の話がたくさんあるからまたちょっとずつ書きたい。4000字のレポートを出せなくて単位を諦めた科目があったけど、好きなバンドの話だったら3500字では足りないんだなあ。